2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 uruma@ururun.jp 日高のニュース天皇皇后両陛下が20日来訪 高麗神社、巾着田など視察 県は、天皇皇后両陛下が20、21日の2日間、県内を訪問されることを明らかにした。このうち20日には、日高市の高麗神社、巾着田曼珠沙華公園を視察され、休憩として飯能市の県飯能合同庁舎にも立ち寄られる。 天皇皇后両陛下の […]
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース桑田衡平の生涯と業績 医学書翻訳で近代医学の礎築く 日高市北平沢に生まれ明治初期に多くの米英医学書を翻訳し日本の医学発展に貢献した桑田衡平(1836~1905年)の足跡を広く紹介しようと、日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)と桑田衡平翁を顕彰する会(入江武男会長)は、第 […]
2017年4月7日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース樹齢400年の巨木 高麗神社のシダレザクラ 日高市新堀の高麗神社で、樹齢約400年といわれるシダレザクラ=写真=や樹齢約300年のヒガンザクラが満開を迎えた。例年は3月下旬に咲くが、今年は開花が例年より遅れた。 シダレザクラは江戸初期に建造された高麗家住宅(国 […]
2017年3月28日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース「人生の先輩から学ぶ」 高根小卒業生にエール 卒業を迎えた日高市立高根小学校(小鹿野敬巳校長)の6年生50人が、「人生の先輩から学ぶ会」として、高麗神社の高麗文康宮司、日高市商工会長の猪俣利雄会長、高根小初代校長の森田良久さん(飯能市苅生)の3人から話を聞いた。 […]
2017年1月4日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース初詣に長蛇の列 天候恵まれた3が日 日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)の正月3が日の初詣客は、約36万人(元日14万5000人、2日12万人、3日9万5000人、同神社調べ)だった。3日間とも天候に恵まれ、訪れた人々が参道に長い列を作り、新年への願いを […]
2016年12月20日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 日高のニュース韓国ハクサイを収穫 日韓児童が体験 キムチの生産用に日高市で栽培が行われている韓国ハクサイが収穫期を迎え、武蔵台小学校(中村公一校長)と東京韓国学校(東京都新宿区)の児童が収穫やキムチ作りを体験し、交流を深めた。 韓国ハクサイの栽培は、高麗郡建郡130 […]
2016年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース30年の時を経て再び サムルノリin高麗 今から30年前の昭和61年10月、日高市新堀の高麗神社に韓国青年4人の打楽器演奏者グループ「サムルノリ」の奏でるリズムが木霊した。朝鮮古来の音楽から生まれた心を揺さぶるビートは多くの観衆を酔わせ、日韓友好の面からも広く […]
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2016年9月1日 uruma@ururun.jp 日高のニュース高麗郡の成り立ち 都内で企画展 高麗郡の成り立ちや高麗神社の歴史を振り返り、日本に根付いた渡来人の足跡をたどる企画展「武蔵国高麗郡建郡1300年“日本に根付いた渡来人”高麗郡と高麗神社」が3日から、東京都渋谷の国学院大学博物館で開催される。10月10 […]
2016年8月22日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュース歴史を未来へ繋ぐ 文化財展や多彩な行事 高麗神社で9月 1300年前に高句麗から渡来した高麗人1799人のリーダーとして初代郡司を務めた高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)を祀る日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)は9月中、「高麗郡1300年祭“高麗郡百花繚乱”」と題して多 […]
2016年7月13日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 uruma@ururun.jp 日高のニュースサイボク創業者で名誉市民笹﨑龍雄氏 高麗郡偉人伝で紹介 日高市新堀の高麗神社(高麗文康宮司)と同市下大谷沢のサイボクハム(笹﨑静雄社長)は、高麗郡建郡1300年記念事業として、「伝えていきたい高麗郡偉人伝シリーズ①“地方の時代の羅針盤をつくった人・笹﨑龍雄特別展”」を23日 […]