2018年12月20日 / Last updated : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース「奥武蔵らくらく交通」発足 吾野・東吾野の「足」 吾野・東吾野地域住民の新たなお出掛けの足として、公共交通空白地有償運送「奥武蔵らくらく交通」(事務所:長沢、森田美明理事長)の運行が開始され、9日に吾野地区行政センター(吾野)で出発式が行われた。地域活性化等を目的に平 […]
2018年12月3日 / Last updated : 2022年10月7日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース東吾野の移動販売に密着 「地方の時代」映像祭で入賞 飯能市小久保の飯能ケーブルテレビ(和泉由起夫社長)が制作した番組「報道特番2017“笑顔と歌声を乗せて走るスーパーマーケット~東吾野の移動販売~”」が、11月10日から16日まで大阪府で開催された第38回「“地方の時代 […]
2018年4月13日 / Last updated : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース来年度一貫校に統合 最後の新入生は3人 「よろしくお願いします!」と、希望に胸膨らました3人の新入生は、物おじする事なく元気にあいさつ。飯能市立東吾野小学校(安田孝之校長、同市平戸)で9日、入学式が行われた。同校は平成30年度いっぱいで閉校し、来年度は、西に […]
2018年3月19日 / Last updated : 2022年10月8日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース新たな学校づくりで意見募集 吾野の3校統合小中一貫校 飯能市と同教委は、東吾野・西川・吾野小の3校統合に合わせ、平成31年度に吾野中と西川小の施設を活用した「施設隣接型小中一貫校」の開校を目指すとした方針決定に伴い、吾野・東吾野地区在住者から、この新たな学校づくりに対する […]
2017年10月20日 / Last updated : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース3校統合で地域まとまる 平成31年度西川小へ統合 児童数の減少により生じている学習環境の課題を背景に、飯能市吾野・東吾野地区の学校のあり方について議論を重ねてきた地元自治会や小中学校の保護者、市職員などによる「東吾野・西川・吾野小学校のあり方を検討する協議会」(石田安 […]
2017年9月1日 / Last updated : 2017年9月1日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース西川小に3校統合へ 隣接吾野中と小中一貫校 地域の関係諸団体の代表が集まって、飯能市の東吾野・西川・吾野小学校の3校の統合について話し合う「東吾野・西川・吾野小学校のあり方を検討する協議会」の第3回会合がこのほど開かれ、西川小に3校を統合し、平成31年4月の開校 […]
2017年4月12日 / Last updated : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース住民主体による支援構築 東吾野がいち早く組織立ち上げ 平成27年4月の介護保険制度の改正に伴い、支援を必要とする人へのサービスは全国一律で提供されていたが、介護度の軽い要支援1、2級の認定者については、各市町村が地域の実情に合った独自の取り組みを構築することになった。 […]
2016年12月21日 / Last updated : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース本牧根岸連合町内会が来飯 東吾野地域と交流深める 飯能市自治会連合会東吾野支部(行平喜義支部長)と交流を深めている横浜市中区本牧・根岸地区連合町内会(岩村和夫連合町内会長)の人々が東吾野地域を訪れ、虎秀にある福徳寺の見学や地域で開催された行事に参加した。 同連合町内 […]
2016年8月4日 / Last updated : 2016年8月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース学校統合問題テーブルに 市総合教育会議で議題 市長と教育委員会が意思疎通を図り、民意を反映した教育行政を推進するなどの目的で設置された飯能市総合教育会議の今年度初会合が3日、市役所別館で開かれ、吾野・東吾野地域の小学校統合問題などについて協議した。 児童数減少に […]