2017年4月5日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース創立30周年を祝福 ぬくもり福祉会たんぽぽ 飯能市落合を拠点に市内で介護・看護・子育て支援サービスなどを展開する認定NPO法人「ぬくもり福祉会たんぽぽ」(桑山和子会長)が創立30周年を迎えた。 同会は昭和61年、飯能市中央公民館の女性講座をきっかけに、女性問題 […]
2017年4月5日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースやる気を持ち市民対応を 大久保市長が新年度訓示 平成29年度がスタートした3日、飯能市の職員に辞令が交付され、大久保勝市長が訓示を述べた。今年度は252人の人事異動があり、29人の新たな職員を迎え、計616人の体制で「日本一のまち飯能市」を目指す。 大久保市長は「 […]
2017年4月4日 / 最終更新日 : 2017年4月4日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース商工会館建て替えテーブルに 会議所が特別委員会設置 飯能商工会議所(矢島巌会頭)の第89回臨時議員総会がこのほど、同市本町の商工会館で開かれ、平成29年度の事業計画等を全会一致で可決した。 同商議所が入居する商工会館は、昭和39年3月竣工の鉄筋コンクリート造3階建て。 […]
2017年4月4日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース「あれうまいね」が励み 飯能給食センター 飯能地域の「サラメシ」を支え53年。飯能市川寺の協同組合飯能給食センター(木下晴介理事長)は、「あれはうまいね」の一言を励みに、「安心」で「おいしい」、安価な産業給食などで市民の胃袋を満たし続けている。 昭和30年代 […]
2017年4月3日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース消防団本部等詰所が竣工 飯能の防災拠点強化 飯能市稲荷町で進められていた飯能消防団(梨木幹雄団長)本部・第2分団(大附泰久分団長)詰所の建て替え工事が終わり、3月26日竣工式が挙行され本格的な業務が開始された。 隣接する飯能日高消防署稲荷分署とともに、老朽化が […]
2017年3月31日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースワカサギ親魚の採捕始まる 流れ込みに「ふくろ網」設置 入間漁協(古島照夫組合長、飯能市阿須)は28日、埼玉県農林総合研究センター水産研究所(加須市)と合同で、同市下名栗の名栗湖(有間ダム)の流れ込み部分に、産卵のため湖から遡上してくるワカサギ親魚採捕用の網を仕掛けた。 […]
2017年3月30日 / 最終更新日 : 2017年3月30日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能市長選日程決まる 7月2日告示、9日投開票 飯能市選挙管理委員会(浅見有二委員長)は27日、8月7日の任期満了に伴う同市長選の日程を7月2日告示、同9日投開票とすることを決めた。 同市長選に向けては、再選を目指す現職大久保勝氏(64)=下名栗と、4月23日投開 […]
2017年3月30日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース「チアダン」に並ぶ快挙 飯高チアダンス部 「来年は優勝して、映画『チアダン』のモデル校にも負けない注目を」と、喜びの中にも悔しさをにじませたのは、飯能高校チアダンス部主将の伊関玲さん(2年生)。 同部は、米国テキサス州ダラスで先月開催された「NDA全米※オー […]
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2017年3月29日 uruma@ururun.jp 飯能のニュース飯能市長選 大久保、椙田氏の保守争い 任期満了(8月7日)に伴う、飯能市長選挙は現段階で、2選をめざす現職大久保勝市長(64)と、新人で飯能市議の椙田博史氏(53)(5期)の保守2人が立候補を表明している。 椙田氏とは別に、飯能市議会の現職市議として取り […]
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2017年3月29日 uruma@ururun.jp 飯能のニュースオスプレイの飛行中止を 共産が市に申し入れ 共産党飯能市議団(金子敏江、滝沢修、山田利子、新井巧議員)は22日、東京都福生市などに広大な敷地を持つ米軍横田基地への配備が決定している垂直離着陸輸送機「オスプレイの飛行中止を求める要請書」を大久保勝飯能市長に提出した […]